もっとスマートなやり方あるかもだが、とりあえず送受信できるようになったのでメモしておく。
色々管理画面から設定みたけど、わからずで1時間くらい使ってしまった。。
Exchangeを使う場合はアドオン使うしかないのかな。
手順
メニューからアドオンクリック

exchangeで検索

Exchange用のフクロウを追加する

追加

Exchange用のフクロウクリック

オプションから手動アカウント設定

内容を入力して「アカウント作成」

ウェブメールページはブラウザから「Outlook」を開いてURLでOK
https://outlook.office.com/mail/inbox
で良いはず。
完了
これでアドオンを使うやり方だが送受信できると思う。
時間ができたらExchangeを使わない方法を調べてみようと思う。
有料アドオンだしね。
コメント