自分の備忘録として。
あくまで流れを説明しているだけのものなので、詳細は専門家に話を聞いたうえで作業をお願いします!
前提
2023.03.29現在、freeeで修正申告をすることはできない。
そのため、自分は e-Tax から修正申告を行った。
手順
用意するもの
- freee で確定申告した際の情報
- マイナンバーカード、カードリーダー(ログインできればOKなのでスマホなどでも可能)
- Edge
e-Tax の該当ページに行く
以下のページから「新規に更正の請求書・修正申告書を作成する」をクリック
提出方法を選択する
筆者は真ん中の「ICカードリーダライタを使用してe-Tax」を選択
該当の申告書を選択
筆者は事業所得があるので、2番目を選択
マイナポータル連携を選択する
筆者は「連携しないで申告書等を作成する」を選択
必要に応じて準備
認証する
個人情報を入力する
マイナンバーカードには半角で登録されている英数字が怒られることがある
(これはひどい)
修正前の課税額を入力する
freeeで提出した書類を参考にした情報を埋めていく
源泉徴収税額等の内訳を入力する
該当者以外は基本は給与所得になるはず。
追加訂正等項目を選択する
該当するものを選択する。
修正する金額を入力する
右側にfreee で入力した金額が表示されており、正しいことを確認する。
各項目名がリンクになっているので、そこをクリックして「修正申告したい情報」を入力していく。
前画面でチェックボックスを入れた項目も追加されているので、そこも情報を入力する。
ちなみに、0円のところも1回開いて空で保存したりする必要がある。
入力確認欄が「入力済み」か「更新あり」にする。
入力が確認できたら画面の流れ通りに作業をする
追加で納税が必要な金額が表示され、納税する方法を選択する。
個人的にはスマホ決済でPaypayでの決済が楽で体験として非常に良かった。
ちなみに、振替納税をしている場合でも「この追加納税は別途納付する必要がある」らしい。
気を付けよう。
餅は餅屋
やはり最初から税理士にお願いしておけばと思った案件。
自分でやるとやっぱりミスがあるし、freeeで言われるがままに確定申告をしていたことが仇となった。
(結果他にもミスが発覚してあわせて修正申告する必要になった)
今後はなぜその金額を入力する必要があるのか、確認するべき点はどこなのか、そこを理解した上で確定申告をこれからはしようと思っている。
ちなみに筆者は、この修正申告で結局税理士さんにヘルプをお願いして作業をした。
作業する時は自分でしっかり調べたり税理士に依頼することをお勧めする。
コメント