Crypto 【MetaMask】残高が期限切れの可能性がありますと表示される とある日をさかいに「残高が期限切れの可能性があります」とMetaMask(Chrome拡張)に表示され、スワップなども出来なくなった。 タイミングの問題かなぁと思ってしばらく放置していたが改善せず。 しばらくERC20... 2021.08.08 Crypto
Poem 【ポケモンユナイト】ソロでマスターに到達した軌跡 7/21にリリースされたポケモンユナイトだが、7/26にソロでマスターランクに到達できた。 ランクマッチで130戦、勝率は69%くらいだろうか。 今回は仮想通貨ではなくゲームの話。 マスター帯はプリメイドが殆どという話 ... 2021.07.27 Poem
Crypto Binanceからネットワークを間違えて送金した時の対処法 今日からついにALICEのLand Saleがはじまった。 BinanceでALICEとCHRを買っていてた自分は1回MetaMaskに送る必要があったのだが、そこで送金ミスをしてしまった。 その時の復旧手段を残しておこうと思... 2021.05.26 Crypto
Crypto 【Solana】Binanceから送金してMITを購入しようと思ったら1時間以上かかった話 MITというセンスのあるコインを見つけ、Solanaチェーンデビューを果たした。が、色々つまりどころがあり実際に購入できるまでに1時間もかかってしまった。 今後興味のあるコインが出たときにすぐ買えるように事前に準備はしておこう。 ... 2021.05.09 Crypto
Lifehack 楽天ポイントを効率よく稼ぐ 楽天をがっつり使い始めて2年。 以前から楽天はちょいちょい使っていたが、がっつり使い始めてからポイントがものすごく溜まる。 初心者向けに、所謂「楽天経済圏」での最低限やっておくと良いポイントを記す。 普段から楽天カード(... 2021.04.15 Lifehack
Crypto UniswapでTENSETを交換する 今更ながらUniswapを使ってみようと思い立つ。今話題?のTENSETをGETしてみようと思う。 その際に優しくない?エラーがいくつか出たので、対処法を記載しておく。 MetaMaskは事前に登録しておこう。 筆者が出... 2021.04.03 Crypto
Crypto IOSTをCoincheckからBinanceに送る BTCとかだとアドレスが複雑な英数字の羅列で安心感があるが、IOSTはそういうわけではない。 簡素なIOSTアドレスとIOSTメモだ。 本当に送金されるか心配だったが、しっかり送金された手順を残しておく。 本記事は202... 2021.02.23 Crypto
Lifehack 自作PCかBTOか、どちらがよいか 最初に自作したPCを組み立てたのが2014年。それまではずっとBTOでパソコンを購入していた。 そして自作PCを使って7年が経過した。 さすがに古くなってきたんでマザーボードから新調することに。 自作PCに興味がある人の... 2021.02.20 Lifehack
Lifehack 受信メールをTeamsのチャンネルで通知する 久しぶりにやったら忘れたので簡単なやり方をメモ。 無理やり?チャンネルのメールアドレスに転送するやり方。 シンプルで良い。 手順 通知先のチャンネルのメールアドレスを取得 通知元メールアドレス... 2021.01.13 Lifehack
Other ベストバイ2020 Wordpress?Cocoonの表示崩れは、Wordpressのバージョンアップに対してCocoonが対応していなかったっぽい。Cocoonのバージョンを上げたら改善された。 ということで、2020年に購入した商品で良かったものベ... 2021.01.02 Other